2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 mimosa レッスンレポ 多読タイム 初めて、レッスン内で時間を長めにとって、多読タイムしました。(写真は昨日みんなが手に取った本です) 小6,中1クラス (内容) フリーリーディング 30分 教室内にある本、どれでも自由にとって読む時間。 ブックトーク 1 […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 mimosa おすすめ 英語ニュースを聞く、読む 小学生、中学生クラスの教材に、英語ニュースを取り入れました。 これまで、高校生クラスではニュースを扱っていましたが、小中学生向け英語ニュース教材の存在はY’s English Club の石井泰子先生に聞くま […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 mimosa おすすめ 多読教材 Oxford Reading Clubの申し込み方 Oxford Reading Clubは、個人で申し込めます。 (無料体験もあります。会員登録後、6冊を14日間無料でお試しできます。) 今回は、1ヶ月、6ヶ月、12ヶ月単位の購読方法をご紹介します。 購読を申し込むと […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 mimosa 講師日記 オンラインレッスン 1週目に困ったこと オンラインレッスン初日へのご協力をありがとうございます。 初めてで不慣れなところが多かったこと、お詫び申し上げます。 今週の経験でわかったことをご連絡します。 ①私が参加の許可を出しているにもかかわらず、生 […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 mimosa 情報 オンラインレッスン スマホ受講(共有画面の見方) スマートフォンで参加される方へ、 共有画面の見方についてお知らせします。 私の画面を共有して、テキストやカードを見てもらうことがあります。 その際は、画面をスワイプ(指を横に動かす)して、ページを変えます。 […]
2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 mimosa お知らせ インストラクター認定もらえました 「なぜライモーのインストラクターになる必要があったのか?」 とお思いになる保護者の方もいらっしゃると思います。 私も、ライモーでリズムや音の勉強を始めたころは、まさか自分がインストラクターを目指すとは思っていませんでした […]
2021年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 mimosa おすすめ ライモーフォニックスって何? 前回、「フォニックスって何?」のお話をしました。≫フォニックスって何? フォニックスは「話せる子が学ぶ読み書き指導法」です。 日本人の5歳の子を想像してみてください。 たいがいのことは、時には生意気なほどに(!)お話しで […]
2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 mimosa お知らせ フォニックスって何? 最近、フォニックスと言う言葉を耳にすることが多くありませんか? 私もよく皆さんに、「フォニックスやっています!」「今日はフォニックスでこんなことをやりました。」とお伝えしていますね。 でも、そもそもフォニックスって何なの […]
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 mimosa レッスンレポ 伝わる英語で発表する、メモをとる 【Book2】 2021.1.22. This is my dog. 自分が欲しい犬を発表しました。 例 I want a white dog with a big head, little ears, long legs and a […]
2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 mimosa お知らせ フォニックスを使った音読練習 フォニックスを使った音読練習 Book 2 クラスでは音読練習を始めています。 習ったアルファベットの音を使って音読する練習です。 この練習には、ジョリーフォニックスのオレンジリーダーを使います。 あくまで […]